キハ48 6810(←6510←1527)
高山本線 1711C キハ48 6810+キハ48 3816
那加〜蘇原 '02/04/03(7:04)


保存目的で回送されるキハ58+28を伴車として出場試運転。
東海道本線 試8520D?〜高山本線 試8671D?
キハ48 6810+キハ58 787+キハ28 2353
岐阜 '01/07/23


キハ48 6810
高山本線 打保 '05/07/14(16:32)

2004年10月20日に岐阜県を襲った台風23号の大雨の影響により、高山本線打保駅に抑止されたまま身動きが取れなくなってしまっていた。
半年ほど2番線に停車したままの姿で放置されていたが、2005年春頃にスノーシェード内に移された。


打保から“脱出”する日。角川までの自走に備えて試運転中の編成
反射板はこの後の回送に備えたもの。
キハ48 6810+キハ48 5803
高山本線 打保 '07/02/09(11:23)


名古屋工場で全般検査を受けた後、伊勢車両区へ転属した。
キハ48 6810(+キハ48 5803)
伊勢車両区 '07/03/24(11:04・11:13)


そして・・・2007年秋の高山線復旧に合わせて美濃太田車両区へ戻った。
(2015年3月19〜20日に伊勢車両区へ再転属)
高山本線 3707D
キハ48 6810+キハ48 3816
蘇原〜各務ヶ原 '11/02/06(8:01)


久しぶりの“打保同志”
高山本線 1735C
キハ48 6810+キハ48 5803
岐阜 '14/06/09(21:38)


打保から“脱出”からはや9年。最後の最後まで走りぬく。
参宮線 931C〜936C折り返し間合い
キハ48 6810+キハ48 5807
鳥羽 '16/03/20(15:21)